代表ブログはこちらに移転いたしました。

告白

2011年6月14日 at 8:56 PM

久しぶりの投稿となった。

今年の3月より念願のC型肝炎の治療に入った。以前より
早く治療に入りたいと思いながらも、長らく放置してきた。

しかし、多くの社員に支えられ社員からの一押しで、ついに
治療に集中させてもらうこととなった。

 

肝炎治療は、本とかでも紹介されている通り、かなり辛い日々
が今でも続いている。10日間の入院で治療がスタートし、退院
後も毎週注射を打ち続ける日々である。

気力、体力は日々失われていくのを感じ、気持ちはあっても
体がついてこれなかったことも多々あった。治療は8月末までの
6ヶ月間続く。

 

幸いにして、3ヶ月の治療の結果、C型肝炎のウィルスは完全
に除去され、今後人生で肝炎ウィルスから悩まされることから
完全に開放された。

嬉しい限りです。

治療は予定通り8月末まで続くが、最近では治療の薬に体が慣れ
てきたのか、最近気力が戻りつつあることを感じる。

ゆっくり静養させてもらった社員には本当に感謝です。

プラス、社員の頑張りのお陰で、来年の内定者7名も決定し、
懇親会も行えた。素晴らしい人材が入社してくれることになった。

naitei_0614.bmp

さらに、社員の頑張りのお陰で、ついに引越しをすることとなった。

jimusho_0614.bmp

創業の地から離れるのは寂しいが、7月末には引越しを完了させる
スケジュールで動いている。

バタバタと内装工事を行っている最中の写真。

kouji_0614.bmp

全国加盟店会議の開催

2011年4月13日 at 1:15 AM

週末は、私にとって一年で最も忙しい日であろう。

それは、アステック全国加盟店会議in福岡とプロタイムズ全国
大会の二つの大きなイベントが二日連続で開催されるためであ
る。

この二つの会議のための準備は、2月頃よりスタートし、二ヶ月
かけて社員全員が毎日夜遅くまで残り準備を行ってきた。

zentai.jpg

まず、アステック全国加盟店会議in福岡では、今年より福岡と
東京での二会場に分かれて開催となりましたが、それでも120名
以上の加盟店様にお越し頂き、大変ありがたい限りです。

内容は、私からの今年度の方針発表、新商品の紹介等を中心に
案内させて頂いた。

speech_0409.jpg

newpaints_0409.jpg

会議の最後には、毎年恒例のアステックチャンピオン受賞企業
の発表となった。
今年は、東京のプロタイムズ総合研究所と群馬のミヤケンの
二社が受賞となった。

会議の後に、懇親会が行われ、それから2次会に移動し、その
場にいた皆で、ミヤケンの宮嶋社長を胴上げした。感動の瞬間で
あった。

douage.jpg

翌日は、プロタイムズ全国大会が開催され、約50名ほどの加盟店
様にご参加いただいた。
プロタイムズ会議では、朝10時から夕方5時まで、ほとんどノン
ストップで会議が進行され、参加された皆様とクタクタだった
ようでした。

protimes_0410.jpg

 

私なりに二日間の総括をしてみると、今回の二日間の会議で共通
言えることは、まず目の前の現実を見据え、そして未来に向けて
具体的な方向性を提示し、加盟店様と共有できたことが最も良かっ
たと思っている。

心身共々クタクタになった感はあるが、今週よりリフレッシュして
今年一年頑張っていきたい。

参加頂きました皆様どうもお疲れ様でした。

 

プロタイムズ総研への訪問

2011年4月5日 at 5:57 PM

プロタイムズ・ジャパンの直営店であり、またプロタイムズの
営業開発を担っているプロタイムズ総合研究所に訪問してきた。

shuugou2.bmp

プロタイムズ総研は、昨年の10月から組織が大幅に編成され、今年
の3月より社名の変更およびプロタイムズ・ジャパンと関係を強化し、
今に至っている。

プロタイムズ総研で、今回は経営企画会議に参加し、また朝礼にも
参加した。

speech.bmp

いつも思うことだが、結果を出している組織には、必ず理由がある。

それは、個人のスキルとか経験とかはあまり関係なく、組織として
のチームワーク力があり、お互いが
信頼・尊敬しあえる仲間であり、
そして目標に向かって一丸となっているかどうかが重要であると思う。

プロタイムズ総研にはそのような企業文化が既に根付いており、大友
社長を中心に素晴らしい組織作りをされている。

このような組織と関わり、そしてお互い切磋琢磨できる関係であること
は大変幸せなことだと思う。

まだ、プロタイムズ総研との各メンバーとのコミュニケーション量は
少ないが、今後私自身も皆さんとの信頼関係を築き、そしてメンバーの
一員として認められる努力をしていきたいと思う。