代表ブログはこちらに移転いたしました。

今年から始まる新たな試み

2011年1月17日 at 10:41 AM

新たな試みをスタートした。

内容は、現在アステックペイントの加盟店は全国
で350社に程になるが、この中である一定の条件を
クリアした加盟店が「代理店」という上位ランク
に昇格する制度がある。

今回、代理店と代理店候補となる企業が集まり全
国三会場で会議が行われることになった。

先週は、既に大阪と東京で開催された。

kanban_0113.bmp

kaigizentai_0113.bmp

内容は、皆様にとって有益な営業情報や技術情報
をお伝えしながら、当社にとっては二つの目的を
達成したいと思っている。

一つは、コミュニケーションの量と質を高めたい。

二つ目は、営業面および技術面における、皆様の
要望を出来る限り聞きたい。

という2点である。

昨年からの当社の最大のテーマで、「出来る限り
加盟店の声を聞き、一つ一つしっかり答えられる
会社になろう」と社内一丸となって取り組んでいる。

少しずつ成果が見え始めてきたが、これからこの
動きをさらに加速させていきたい。

会議の後は、私の大好きな懇親会。本音が出る場
であり、目的の一つである「コミュニケーション
の量と質」の確保は、懇親会無しでは成し得ない。

konshinkai_0113.bmp

なんだーかんだー言っても、お酒の場で本音で語
り合うことはやっぱり本当に楽しい。

 

 

プロシェッショナルの仕事

2011年1月13日 at 2:32 PM

先日、プロタイムズの社内の企画会議が行われていた。

当社はアステックペイント及びプロタイムズも含めて、企画に
関することには、かなりの時間とエネルギーとお金をかけてき
たと自負している。

企画の人員もそれなりに揃え、数多くの制作会社や広告代理店
との付き合いも経験してきている。

その経験の中で感じることは、企画やデザインのようなクリエ
イティブな仕事は、プロシェッショナルが関わらないと全てが
無駄になると思っている。

クリエイティブな仕事のセンスや技術の差を見極めるのは大変
難しい。おそらく、その差はあまり無いかもしれない。しかし
ながら、クリエイティブな世界でのちょっとした差は、非常に
大きな結果の差を生み出す。

だからこそ、企画のようなクリエイティブな仕事をアマチュア
がするとそこそこの形にはなるけど、結果は全く出ないという
ことになる。

当社の毎月の定例企画会議には、当社の販促・マーケティング
顧問をして頂き、絶大な信頼をおいている岡本先生に参加頂き、
色々アドバイス頂いている。

kaigi_0112.bmp

アドバイスではちょっとした言葉の見直しや企画の発想の仕方
などを教えていただいている。ちょっとしたことだけど、自分
たちでは到底真似出来ない凄いレベルである。

プロフェショナルな仕事であると感じる瞬間である。

今回は、岡本先生を囲み企画人員で新年会を行った。

sinnennkai_0112.bmp

いつもは事務所に篭り、黙々とパソコンを睨みながら仕事をし
ていることが多い企画チームの人員だが、このような場では
皆の仕事に対する熱い想いを聞くことが出来て、楽しい時間で
あった。

 

アステック社の歴史を1ページ刻む日

2011年1月11日 at 10:36 AM

今週、アステックペイントジャパンの大阪営業所が開設
される。

本社は福岡であるが、5年前に東京営業所が設置し、そし
て今年大阪営業所を開設することになった。今まで、関西
エリアの加盟店の方々には色々ご不便なこともあったと思
うが、今年からはより充実したサービス展開を行っていき
たい。

その展開の中で、先日一部の家具が福岡から送り出された。
そして一人の人間も出発した。

名前は関(セキ)という。

彼は、当社の新卒第一期生として入社し、そして当社の
未来を背負って立つ男となる予定だ。社内8ヶ月の研修期間
を経て、大阪営業所に配属されることになった。

seki_-0111.bmp

当面は雑用係として加盟店さまのサポートをさせて頂くが、
近い将来、加盟店さまより絶大な信頼を寄せてもらえる
営業マンとなり福岡に戻ってきてほしい。

そして、その大阪営業所の責任者として当社のスーパー営
業マンである原(ハラ)が赴任することになった。

 

hara_0111.bmp

既に関西地区担当であったが、今まで福岡からサポートさせ
て頂いていたが、今後は地場に根付き、加盟店さまのパート
ナーとなれるよう尽力することでしょう。

東京営業所を開設して5年。関東エリアの売上は当社の50%
を超えるほどになってきた。今後は関西エリアでの盛り上が
りが非常に楽しみである。

今週は、アステックペイントジャパンの歴史の一ページが刻ま
れる週となるであろう。