代表ブログはこちらに移転いたしました。

子供のサッカー観戦

2017年1月29日 at 10:54 PM

昨日1月28日は、久しぶりに子供のサッカー観戦。
日本から横浜Fマリノスのジュニアを迎え入れ、マリノスカップが開催されていた。
ミニマッチで昨日3試合、今日の3試合で順位が決まる。そして、昨日は三連勝したので子供たちはご機嫌だった!しかし、炎天下での3試合、試合後は死んだように直ぐに車の中で眠っていた。

余りにも可愛い寝顔を見て食べてしまいたくなった!

ちなみに、マリノスは三連敗であった。おそらく三軍でも来たと思う。
そして、これから今週より日本から来られているお客様との最後の晩餐。

水分補給をたっぷりしよう!!!

 

 

16299207_1363677513718591_1224495923636132479_n 16195263_1363677523718590_2963450200048023189_n 16195215_1363677467051929_1760090739592976946_n 16298700_1190077267777595_6545059040713718495_n

糖質制限からの妄想

2017年1月24日 at 4:33 PM

<2017年1月号アステックペイント定期発行物ホットラインの一部抜粋>

昨年は不摂生な生活が続いたため、健康第一の2017年にしようと誓い、年末年始はデトックスやダイエットなどに精進するとともに、多くの関連書籍を読んでみた。自身の経験上、有効なダイエットが糖質制限であることは間違いないと思うところもあり、特に糖質制限にまつわる書籍は読破した。

最近の新しい考え方の一つに、「糖質は百害あって一利なし」というものがあるようだ。その考え方によると、身体を太らせる原因は、脂質でもカロリーでもなく、糖質であり、糖質さえ摂取しなければ太ることはないとのこと。さらに言うと、現代の病気で、治療が難しいと言われる、がん・高血圧症・糖尿病・脳卒中・動脈硬化・アルツハイマー、さらにはうつ病までもが、原因は糖質にあり、糖質を抜くだけでそのほとんどが改善されることは医学的にも認められているという。ただし、日本医学会では様々なしがらみのある中で積極的には承認されていないようだ。

糖質は、砂糖や果物以外では、ご飯、パン、麺類などの炭水化物に多く含まれる。そしてこれらの炭水化物は単なるでんぷんの塊であって、人間にとって全く栄養はなく、食べるだけで肥満になるばかりか、様々な病気の原因の元凶でもあるのだ。

とはいえ、糖質から分解されるブドウ糖は、脳の栄養として必要なものではないかと思われる方も多いのではないだろうか。しかし実は、元来人間は、ブドウ糖ではなく、ケトン体という体内で製造される物質を脳の栄養としていたらしい。文明の発展と共に農作が生まれ、安定的に穀物を食べ、必要以上の糖質を摂取するようになり、ケトン体に取って代わって、ブドウ糖が脳の栄養を担うようになったのだ。その結果として、必要以上のブドウ糖が肥満や様々な病気を引き起こしているわけで、糖質は人間にとって、まさに百害あって一利なしである。

日本の歴史を振り返ってみると、縄文時代は狩猟採集が中心で、糖質といえばドングリなどで、摂取量はかなり限定されていたはずである。弥生時代には農作がはじまり、自然を破壊して、人工的に田んぼや畑を作り、大量の穀物が生産されるようになる。食文化は一変し、人口も増大した。そして、現在。巡り巡って、世界人口は今や70億人超と爆発的に増えている。昔はなかった様々な病気も生まれ、地球は持続可能な社会ではなく、崩壊の方向を向いているようにすら感じる。糖質は、人間だけでなく、地球にとっても害のようである。

糖質を食べない生活をすることは、縄文時代の生活のように自然と共生し、持続可能な社会に戻ることを意味するのではないかと思った。縄文時代は、農作をせずとも、争うことなく大規模な人口を維持できており、人々は芸術的な土器をつくり、装飾あふれる服装を身に着け、持続可能な豊かな社会を実現していた世界でも珍しい時代であった。

「こんな社会もいいな」と、ダイエット目的で糖質制限の本を読んでから、私の妄想もかなり膨らんでしまった。

個人面談と2017年新年会

2017年1月22日 at 9:13 AM

今日からバンコク戻り。

今週は、福岡で幹部メンバーとの昨年一年の振り返りを目的とした個人面談を中心に行っていた。

個人面談は本当に疲れる。

熱いエネルギーでぶつかってくる相手に対して、同量以上のエネルギーで応えないといけない!

昨年一年間を本気で真剣に頑張ってきたからこそ、そこにはドラマがあり、今まで面談の最中に涙を何度も見てきた!

一人ひとりの成長を実感できる瞬間でもある。

 

また、幹部メンバーとの面談後は部長たちと新年会を実施。

お酒の席であったが、お互いが今年にかける意気込みを忌憚なく語り合った。

会社の成長の為、部長が先頭に立ち自ら汗をかいて社員を引っ張っていく、と決意し、団結がより強まったと感じた。

私自身も部長たちの先頭に立ち、2017年会社を引っ張っていこうと、気持ちを奮い立たせることができた新年会であった。

 

16195395_1354467191306290_3786346291637810625_n