個人面談と2017年新年会
今日からバンコク戻り。
今週は、福岡で幹部メンバーとの昨年一年の振り返りを目的とした個人面談を中心に行っていた。
個人面談は本当に疲れる。
熱いエネルギーでぶつかってくる相手に対して、同量以上のエネルギーで応えないといけない!
昨年一年間を本気で真剣に頑張ってきたからこそ、そこにはドラマがあり、今まで面談の最中に涙を何度も見てきた!
一人ひとりの成長を実感できる瞬間でもある。
また、幹部メンバーとの面談後は部長たちと新年会を実施。
お酒の席であったが、お互いが今年にかける意気込みを忌憚なく語り合った。
会社の成長の為、部長が先頭に立ち自ら汗をかいて社員を引っ張っていく、と決意し、団結がより強まったと感じた。
私自身も部長たちの先頭に立ち、2017年会社を引っ張っていこうと、気持ちを奮い立たせることができた新年会であった。
2017年経営方針発表会
本日12月17日は、当グループ会社の2017年経営方針発表会であった。
国内、海外を含め7ヶ所をインターネットで繋ぎ発表会を行った。
入社3年目の若者が考える8年後の当社の姿の発表後、私の経営方針、そして各部門長の部門方針が続く。
見えるはずのない未来を勝手にイメージして、皆で膨大な時間を使って議論した方針である。
不確実な未来に向けてゴールを設定して、そのゴールにもの凄い情熱とエネルギーを注ぎながら到達する為の努力を毎年することに、とても感慨深いものを感じた。
いつもこの経営方針発表会が終わると、なぜか幸せだな~~と、思ってしまう。
今日の忘年会のお酒は絶対美味しいと思うし、社員と個別でじっくりと未来のことが話せるので楽しみだ!
最近のコメント